人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東急バスギャラリー 別館

shibu72.exblog.jp
ブログトップ
2016年 10月 08日

廃線アーカイヴ 恵73 学校線

【路線データ】

>>>路線の歴史>>>


 「恵73」の前身は、「渋73」でしたが昭和31年9月に恵比寿駅~桜新町が開設されたところからはじまります。渋73以降の歴史は、下記のとおりですが、その前は目黒・弦巻・駒沢・瀬田といろいろな路線で再編ごとに担当が代わっていたようです。「恵73」としての歴史は、昭和59年2月16日~昭和62年3月19日までということになります。

廃線アーカイヴ 恵73 学校線_c0130964_764763.jpg

廃線アーカイヴ 恵73 学校線_c0130964_77840.jpg


 渋73が存在していた時代は、渋谷~恵比寿間のルートが現在の渋72のルートと違い恵比寿区民会館経由でした。このルートは、その時代、渋72・渋74も同じルートでした。
 恵73に短縮し、目黒駅折返しとなった際、折返しは権之助坂途中にある歩道橋までの三角地帯で転回していました。
 グレーのラインは、少しデフォルメしていますが桜新町折返所までの回送ルートです。桜新町止まりだった時代に使用されていました。その際、恵33や東83も使用していました。現在は、なくなってしまって幾久しいですが、跡地は駐車場として現在も雰囲気はわかります。

桜新町折返所の現況は、東急バスギャラリー「操車所の風景」をご覧ください。

【運転回数】

【渋73】
 昭和47年 3月現在
 51回 (朝5~13分 昼22~23分 夕15分間隔)
     (始発:渋谷駅6:50 桜新町6:10  終発:渋谷駅22:30 桜新町21:47)
 昭和51年12月現在
 44回

【恵73】
 昭和62年
 11回  (朝40分 昼40分 夕40分間隔)
      (始発:目黒駅8:21 恵比寿駅8:40  終発:目黒駅16:50 恵比寿駅17:10)
  2回   (出入庫)

 時刻表(平日・休日 共通) 恵比寿駅発 目黒駅ゆき、弦巻営業所ゆき
  目黒駅ゆき 8:40 9:20 10:00 10:40 11:20 13:10 13:50 14:30 15:10 15:50 16:30
  弦巻営業所ゆき 12:00 17:10

【恵73 アーカイヴ】 画像提供:イーチコさま、T316さま 

 イーチコさま、T316さまからご提供いただいた貴重な画像で在りし日の恵73を振り返ります。
恵73(渋73)は、本数は少ないものの黒05(目黒駅~成城学園前駅)とともに目黒通りのほかの路線を補完する路線でした。
 目黒駅~弦巻営業所間は、現在の黒07(深沢線)と同じルートですが、目黒駅~恵比寿駅間は独自ルートでした。ルートとしては、ほぼ山手線と平行していますが途中には、日の丸自動車学校や厚生中央病院があるなど需要がありました。特に目黒駅での分断前は、目黒通りから乗り通しで目黒より先まで乗車する利用者が多かったと記憶しています。そのためか目黒で分断後は、あきらかに乗客が減り1年で廃止となりました。
 現在は、ガーデンプレイスなどもありルートが復活したら利用者がそれなりにいるのではと思うのは管理人だけでしょうか?

廃線アーカイヴ 恵73 学校線_c0130964_711043.jpg

新交通システム導入により、恵73が目黒駅折返しとなる数日前の画像です。この時代たまにしか見かけることのなかったT505。目黒アンテナが装着される前のごくわずかな期間に撮影された貴重なものです。えびす駅表示は、恵32と同様「えびす」がひらがなです。
撮影日:昭和61年3月21日 撮影場所:都立大学駅北口 撮影イーチコさま



廃線アーカイヴ 恵73 学校線_c0130964_712163.jpg

廃線アーカイヴ 恵73 学校線_c0130964_7121550.jpg

恵73最終日の画像です。渋73時代から恵比寿方向の目黒駅のバス停はここでした。画像は、T1303(BU04D)です。管理人渋72の乗車記録を見ていたら当日、乗車していることが判明しました。その画像をみることが出来たので感激です。イーチコさまありがとうございました。
うしろに写る目黒シネマも昔からありますが、現在も開館しています。
撮影日:昭和62年3月19日 撮影場所:目黒駅 撮影イーチコさま

廃線アーカイヴ 恵73 学校線_c0130964_713134.jpg

廃線アーカイヴ 恵73 学校線_c0130964_7133046.jpg

こちらも恵73最終日の画像です。画像は、T188(BU04D)です。上の画像は、リアからの撮影ですが廃止のお知らせ看板も写っています。恵73は、ロータリー内にバス停がありました(もっと前の時代は、渋72の停留所と逆の位置でした。)。リア幕は、弦巻営業所(桜新町駅)の二段書きのものとなっています。下の画像は系統板が写っています。廃止されるというのに系統板は1年しか使用しなかったため、ピカピカです。
撮影日:昭和62年3月19日 撮影場所:恵比寿駅 撮影:イーチコさま

廃線アーカイヴ 恵73 学校線_c0130964_1659143.jpg

目黒駅での風景。系統板がなく方向幕に系統が入っていることから昭和61年前後の撮影と思われます。BU04Dが多数走っていたのが懐かしいです。
撮影:渋72 T156

廃線アーカイヴ 恵73 学校線_c0130964_714336.jpg

懐かしの系統板の画像です。イーチコさまが撮影されたものと同じ系統板の表示内容です。T316さま所蔵のものですが、裏は黒05になっているそうです。恵比寿駅は、いつの時代も「えびす駅」表示です。(最近の下馬営業所の一部の車両の方向幕は、「恵比寿駅」になっているようですが・・・。)サボ受けにかかる部分は、汚れていて使い込まれた感があります。
画像提供:T316さま

廃線アーカイヴ 恵73 学校線_c0130964_7151549.jpg

こちらは、新交通システム対応のバス停(当時は、バスシェルターと呼んでいた?)に貼られていたステッカーの予備のものです。新交通システムが開始されたのは、昭和61年3月から(バス停が新交通システム対応になったのは昭和60年9月以降から)なので恵73が廃止された昭和62年3月までの短期間での使用となった貴重なものです。さらに新交通システム対応のバス停となると目黒駅・元競馬場・清水・都立大学駅北口・東深沢中学校・桜新町駅・弦巻営業所だけでしたのでさらに限定されます。T316さま貴重な画像ありがとうございました。
画像提供:T316さま

平成17年11月5日公開
平成28年10月8日更新


by shibu72 | 2016-10-08 07:21 | 廃線アーカイヴ


<< 廃線アーカイヴ 黒04 公園線      A1601 >>